ソフィーの営業 桑原です。今回のテーマはお客様先で説明にもよく出てくるワード、基礎編として「コンピューターネットワークとは何か?」について備忘録として記事にします。
まず、そもそも「コンピュータネットワーク 【computer network】」とは何なのか。
コンピュータネットワークとは、複数のコンピュータをネットワーク(有線や無線)で接続し、互いにデータの送受信(通信網)ができるようにした状態のことです。
分類としては次のようなものがあげられます。(規模や通信範囲の違いよって異なる)
- WAN(Wide Area Network:広域ネットワーク)
- LAN(Local Area Network:構内ネットワーク)
- MAN(Metropolitan Area Network:都市や市街地の内部を繋ぐ高速・高密度なネットワーク)
- CAN(Campus Area Network:工場、大学、基地などの大規模拠点・広大な敷地内で敷設される構内ネットワーク)
- PAN(Personal Area Network:おもに個人が利用するデジタル機器を接続した通信ネットワーク)
現在、世界ではIP(Internet Protocal)という通信規格に基づいてインターネット(相互接続、外の世界へアクセスできる仕組み)が普及していますが、インターネット(Internet)と対比してよく使われる言葉があります。
それは、ローカルネットワークやプライベートネットワーク、イントラネットなどと言われる組織内(LAN:構内ネットワーク)ネットワークで使われる言葉です。
覚えておくことで、ITインフラエンジニアがどこの話をしているのかを理解することができます。コンピューターネットワークは知見のない方からすれば、目に見えず非常にわかりづらいものですが、会社運営にとっては非常に大切なものです。
関西近郊や大阪近隣で社内のネットワークの新設や見直し、回線が切れやすいなどがあればぜひご相談ください。
5G AI DNS DX Iot IT ITインフラ IT技術 LAN Microsoft PC QRコード SNS sofii WAN そふぃ アプリ アプリケーション インターネット インフラ キャッシュレス コミュニケーション サイバー攻撃 サーバ サーバー スマホ スマホ決済 スマートフォン セキュリティ ソフィー テレワーク データ ネットワーク ネットワーク構築 パスワード パソコン マルウェア ランサムウェア対策 ルーター 大阪 教育 新入社員 通信ネットワーク 開発 関西
- 年末年始 休業日のお知らせ
- オンプレミスサーバー選びのポイント:ビジネスの要件と最適化のカギ
- Wireless Access Point(WAP)の選定と設定について
- スイッチの選定と設定について
- ルーターの選定と設定について
- AWS導入
- AWS関連
- DHCP
- DHCPサーバー
- DNS
- DNSサーバー
- DX(Digital Transformation / デジタルトランスフォーメーション)
- FortiGate
- HDD消去
- IoT (Internet of Things)関連
- IPv4
- IPv6
- IPアドレス
- ITインフラ関連
- ITパスポート
- IT教育関連
- IT業界関連
- NAS導入
- NAS関連
- NTP
- NTPサーバー
- PCのレンタル
- PCの導入支援
- PCの提案と調達
- SNS
- VPNルーター
- アンチウイルスソフトウェア
- インターネット/WEB業界
- インボイス制度とは
- クラウド関連
- コミュニケーション関連
- コンサルティング関連
- コンテンツ
- コンピュータネットワーク関連
- サーバー保守
- サーバー導入
- サーバー設計
- サーバー関連
- スイッチ
- セキュリティ
- その他
- ソフトウェア
- ソフトウェア関連
- ネットワーク保守関連
- ネットワーク導入関連
- ネットワーク設計関連
- ネットワーク関連
- ハードウェア関連
- バックアップ
- ポータルサイト関連
- マネージメント関連
- マルウェア対策ソフト
- ランサムウェア
- ランサムウェア対策
- ルーター
- 企画提案関連
- 広告/マーケティング関連
- 情報処理サービス業界
- 教育関連
- 未分類
- 次世代通信システム
- 無線AP
- 現状調査
- 製品/サービス情報関連
- 通信業界